12/26大回り記
2024年12月31日
こんにちは。ブログが久しぶりなクシです。だらだら書くのもあれなので本題行きましょう。
大回りのルールは東京近郊区間内で重複せずに回ることです。今回は最寄り→武蔵小杉→小山→高崎→高麗川→八王子→立川→最寄りの隣で回りました。
大回りのルールは東京近郊区間内で重複せずに回ることです。今回は最寄り→武蔵小杉→小山→高崎→高麗川→八王子→立川→最寄りの隣で回りました。
①最寄り〜武蔵小杉
最寄りは公言したくないので言いません。そこから南武線で武蔵小杉まで移動です。
②武蔵小杉〜小山
続いて武蔵小杉8:34発湘南新宿ライン快速宇都宮行に乗って小山まで行きます。川崎市民は修学旅行で日光に行く際鉄道で行くため初の区間ではないですが、実質初です。アマリリスなどの発車メロディもよし。上野東京ラインの遅れで到着は5分ほど遅れました。
③小山〜高崎
小山11:02発両毛線高崎行に乗って終点高崎まで行きます。ここからは初の区間!211の音はよかったです。
ご当地メロディも聞けました。新前橋で接続する列車の遅れで5分遅れで到着しました。
④高崎〜高麗川
高崎12:59に3分遅れで高崎を出発。キハ110のディーゼルを唸らせ進んでいきます。終点まで問題なくつきました。
⑤高麗川〜八王子
高麗川からは再び電車です。八高線は八王子〜拝島を除いて未乗車だったので完乗しました。